チーム医療

令和6年度「栄養管理・NST実施施設」研修プログラム

NST Program

目的

当院における栄養管理・NST実施施設研修は、日本病態栄養学会「栄養管理・NST実施施設」および「栄養管理・指導実施施設」認定規約に基づき、医師、管理栄養士、薬剤師、看護師、臨床検査技師、言語聴覚士等が活動しているNST委員会、褥瘡対策委員会、感染対策委員会が連携して実施します。当院の実地修練は、臨床栄養法のために必要とされる患者との人間関係の確立を基盤とし、栄養学的専門知識を実際の臨床において発揮させるための技能を習得し、安全で質の高い栄養療法をチーム医療として活動できる医療従事者を育成することを目的としています。

研修プログラム内容

講義および臨床実習を組み合わせた40時間とし、講義内容、臨床実習内容により実習期間(概ね1か月程度)を定めています。

NST実地修練基本時間割
内容 担当
オリエンテーション 医師/事務/看護師
(イ)栄養障害例の抽出・早期対応(スクリーニング法) 医師
(ロ)栄養薬剤・栄養剤・食品の選択・適正使用法の指導 管理栄養士
(ト)経腸栄養・経口栄養のプランニングとモニタリング
(ハ)経静脈栄養剤の側管投与法・薬剤配合変化の指摘 薬剤師
(ニ)経静脈輸液適正調剤法の取得
(ホ)経静脈栄養のプランニングとモニタリング
(ヘ)経腸栄養剤の衛生管理・適正調剤法の指導
(チ)簡易懸濁法の実施と有用性の理解
(リ)栄養療法に関する合併症の予防・発症時の対応時の対応 看護師
(ヌ)栄養療法に関する問題点・リスクの抽出
(ル)栄養管理についての患者・家族への説明・指導 医師
(ヲ)在宅栄養・院外施設での栄養管理法の指導
(※)VF、摂食訓練について、スクリーニング検査について 言語聴覚士
(※)臨床検査からNSTへのアプローチ 臨床検査技師
(※)検査の実際、検査値の見方
グループワーク 関係職種
カンファレンス&ラウンド事前学習 関係職種
カンファレンス&ラウンド(毎週火曜日・金曜日) 関係職種
カンファレンス&ラウンド事後学習(質疑応答) 関係職種
NST委員会(勉強会) 関係職種
受講生プレゼンテーションおよび総合討論会 関係職種

実地修練研修スケジュール(9月)

研修期間
  1. 第一回目:9月 ※締め切りました

詳細についてはNST事務局へお問い合わせください。
なお、新型コロナ感染症の拡大状況によっては開催を中止する場合があります。

参加対象

NSTにおける臨床研修を希望している管理栄養士、薬剤師、看護師
※看護師においては5年以上の職務経験がある方

募集人員
  1. 第一回目:各職種1名 ※締め切りました
研修費

33,000円(消費税10%込み)

申込要領

申込書に必要事項を記載のうえ、メールにてお申込み下さい。
申込書確認後、連絡致します。お申し込み後3日経っても連絡がない場合はご連絡下さい。
※申込み締切り:定員になり次第締切ります。

申込先・問い合わせ先

〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町1179-3
独立行政法人労働者健康安全機構大阪ろうさい病院
TEL:072-252-3561
FAX:072-255-3349
担当者:栄養管理部 髙嶋(NST事務局)