2019.4.14 |
第13回泌尿器細胞診新報告様式に沿ったワークショップ |
泌尿器細胞診新報告様式の概要と細胞像について |
2019.4.27-29 |
第44回日本超音波検査学会学術集会(YIA) |
薬物治療中の深部静脈血栓は患側検査のみで効率化を期待できる |
2019.4.27-29 |
第44回日本超音波検査学会学術集会(YIA) |
薬物治療中の深部静脈血栓は患側検査のみで効率化を期待できる |
2019.5.18-19 |
第68回日本医学検査学会 |
コンピュータクロスマッチ導入における有用性の検討 |
2019.5.18-19 |
第68回日本医学検査学会 |
当院検査部における一次救命処置研修の取り組みについて |
2019.5.18-19 |
第68回日本医学検査学会 |
肘部関節屈曲における神経伝導速度の変化について |
2019.5.18-19 |
第68回日本医学検査学会 |
下肢静脈血栓症に対する直接抗凝固薬とワーファリンの治療効果比較~当院での成績~ |
2019.5.22-24 |
第47回日本血管外科学会学術総会 |
Distal Bypassにおける超音波検査の役割 |
2019.6.8-9 |
第60回日本臨床細胞学会総会(春期大会) |
膵癌の細胞材料に対する5-アミノレブリン酸を用いた蛍光力学診断の有用性 |
2019.6.15 |
医師・コメディカルのための糖尿病セミナーin泉州 |
インスリン注射部に使える超音波検査 |
2019.6.22 |
和歌山県細胞検査士会勉強会 |
泌尿器細胞診の報告様式 (報告様式2015/The Paris System for Reporting Urinary Cytology) |
2019.6.29-30 |
大阪府医師会第35回臨床細胞診研修会 |
スライドカンファレンス出題 |
2019.7.7 |
三重FITTERワークショップ皮下硬結と注射手技 |
腹部超音波検査から読み解く皮下硬結と注射針の関わり |
2019.7.19 |
2019年度第3回 大阪血管エコー研究会 |
エコー室で評価する血管合併症 |
2019.7.22 |
細胞診定期講習会「第5回泌尿器体腔液細胞診」 |
泌尿器・体腔液細胞診の見方 |
2019.9.12 |
2019年度第4回 OSAKA心エコー研究会 |
肺高血圧症のセブンルール |
2019.9.28 |
令和元年第2回病理細胞診セミナー |
5-アミノレブリン酸を用いた蛍光力学的診断の細胞材料への応用 |
2019.10.12 |
第11回大阪大学細胞診教育セミナー |
泌尿器細胞診の報告様式と新たな手法 |
2019.10.26 |
日本超音波医学会第46回関西地方会 |
腸骨静脈瘤の診断、治療選択および効果判定に超音波法が有用であった一例 |
2019.11.9 |
第15回細胞検査士スキルアップ研修会 |
泌尿器細胞診の報告様式-The Paris systemについて |
2019.11.10 |
日本超音波検査学会第32回関西地方会 |
心不全を契機にASの進行を認め負荷心エコーでその真偽を診断できた一例 |
2019.11.15 |
2019年度第4回 大阪血管エコー研究会 |
薬物治療中の深部静脈血栓は患側検査のみで効率化を期待できる |
2019.11.16-17 |
第58回日本臨床細胞学会秋期大会 |
泌尿器の報告様式 -その用語と背景- |
2019.11.16-17 |
第58回日本臨床細胞学会秋期大会 |
当院における口腔境域擦過細胞診の成績と悪性症例の細胞所見の検討 |
2019.12.5 |
2019年度第6回 OSAKA心エコー研究会 |
グレーゾーンに迫る!症例パネルディスカッション |
2019.12.14 |
第24回泌尿器腫瘍フォーラム |
細胞診標本作製から判定に至る過程の実際 |
2020.2.1 |
第31回日本臨床微生物学会総会・学術集会 |
グラム染色が早期診断につながった結核菌の1症例 |
2020.2.1-2 |
第4回大臨技医学検査学会 |
当院心電図室における急変時対応の見直し |
2020.2.8‐9 |
第19回泌尿器細胞診カンファレンスin奈良 |
尿路上皮癌と鑑別を要する疾患ー細胞診から見た鑑別疾患ー |
2020.2.8‐9 |
第19回泌尿器細胞診カンファレンスin奈良 |
報告様式の次は、標本作製法の標準化を目指す |
2020.2.22 |
第34回日本血管外科学会近畿地方会 |
血管外科医と臨床検査技師の相互コミュニケーション~検査を介したやりとり~ |