2024年10月23日
ろうさい市民がんフォーラム
10月6日に「ろうさい市民がんフォーラム2024」を開催しました。
このフォーラムは、がんに対する正しい知識を広めることを目的とし、一日を通してがんの治療・ケア・検診に関する最新の情報を提供するため例年開催しています。今年は約380名の方が来場されました。

今回のフォーラムでは、がん治療における看護師の役割についてもスポットが当てられました。講演を行ったのは、乳がん看護認定看護師と緩和ケア特定看護師です。それぞれの講演では、がん患者さんやその家族に対する具体的なケア方法やサポート体制について詳しく説明がありました。
乳がん看護認定看護師の講演では、乳がんにおける早期発見の重要性や乳がん患者への心身両面のサポート方法が紹介されました。


緩和ケア特定看護師は、緩和ケアががん患者の生活の質(QOL)向上にいかに重要であるかについて話し、痛みのコントロールや心理的サポートの役割について説明していました。


参加された方からは、「講演内容が非常にわかりやすかった」「がんの知識を身近に感じることができた」といった声が多く寄せられました。
また、がん患者様や家族様、病院職員との交流会も開かれ、相互の情報交換の場にもなっていました。


秋晴れの中、多くの方々が足を運ばれ、会場は活気に溢れていました。
職員にとっても、これからも地域の中で継続したいイベントの一つとなっています。
- 月別アーカイブ
- 2025年3月 (3)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (3)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (5)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (6)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (5)